NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

データのバックアップはどうやって取ることができますか?

プログラムのデータは定期的にバックアップすることをお勧めします。またプログラムのインストールファイル(easetup.exe)もバックアップを取っておくことをお勧めします。

データのアップデート方法

  1. Express Accountsメニューからデータのバックアップ...を選択します
  2. 以下のいずれかをバックアップ先として指定します
    • ネットワークフォルダにバックアップ
    • Express Burnを使用してCDまたはDVDにバックアップ
    • リムーバブルドライブにバックアップ
  3. スケジューラを有効にするにチェックを入れ、定期的にデータをバックアップすることをお勧めします。
  4. バックアップボタンをクリックします

バックアップしたデータの復元方法についてはデータの復元方法を教えてくださいのページをご覧ください。

インストールファイルのバックアップ方法

  1. コンピュータのCドライブにあるProgram FilesフォルダからNCH Softwareフォルダを開きます
  2. ExpressAccountsというフォルダを右クリックし、右クリックメニューから「コピー」を選択します
  3. 保存先となるネットワークフォルダやUSBメモリスティック、外付けハードドライブ、CDなどを選択します
  4. 保存先で右クリックし、右クリックメニューから「貼り付け」を選択します

コンピュータの故障や買い替えなどでExpress Accountsを再インストールする必要が生じた際は、このフォルダ内にある実行ファイルを使ってプログラムを再インストールします。プログラムの登録に必要な登録コード(ご購入時にお渡ししています)はご購入いただいたバージョンのソフトにのみお使いいただけますので、ご購入いただいたバージョンのインストールファイルを必ずバックアップすることをお勧めします。

 

前に戻る Express Accounts 会計ソフト テクニカルサポート

試す: Express Accounts 会計ソフト


Express Accounts 会計ソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

NCHの最新情報を入手


ニュースレターを購読
FacebookでNCHに「いいね!」する
Follow on Twitter
NCHソフトウェア公式ブログ
Express Accounts フォーラム

Debut 動画キャプチャソフト

Express Invoice 請求書作成ソフト

VideoPad 動画編集ソフト

Prism 動画ファイル変換ソフト

WavePad 音声編集ソフト

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る Express Accounts 会計ソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア