NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

画面キャプチャの際に音声が録音されません

Debutの以下の設定を確認してください

  • ツールバーのオプションボタンをクリックしてオプション画面を開きます
  • デバイスタブの「音声」の欄で以下の項目のうち最低1つを選択します
    • マイク:マイクを使った音声をキャプチャする場合に選択します。プルダウンメニューで正しいデバイスを選択してください。
    • スピーカー:他のアプリケーションが発する音声を録音する場合に選択します。
      *他のアプリケーションより前にDebutを起動する必要がありますのでご注意ください(例えばWindows Media Playerを録画する場合は、まずDebutを起動してからWindows Media Playerを起動します)。
    • マウスクリック:マウスのクリック音を録音する場合に選択します。
      *システム内に音声デバイスが無い場合でも録音されます。
  • コンピュータでストリーミング中の動画の音声を録音する場合は、ステレオミックスのオプションを使う必要があります(お使いのサウンドカードがステレオミックスに対応している場合にのみお使いいただけます)。
    • ほとんどの場合、3.5インチのオス-オスステレオケーブルをコンピュータのスピーカー出力からライン入力ポートに繋ぐことができます。
    • こうすることで音声がスピーカーポートを通ってライン入力に戻り録音が行われます。

Windows 7またはVistaでWave出力ミックス (「多重録音」、「聞き取れるものを録音」)を有効にする方法

  1. スタートメニューからコントロールパネルを開く
  2. ハードウェアとサウンドをクリックする
  3. サウンドをクリックする
  4. 録音タブ
  5. を選択する
  6. タブの背景部分を右クリックし切断されているデバイスの表示を選択する
  7. Wave出力ミックス(「ステレオ ミックス」、「聞き取れるものを録音」)を右クリックする
  8. 有効化を選択する

Windows XPでWave出力ミックス(「多重録音」、「聞き取れるものを録音」)を有効にする方法

  1. コンピュータのスタートメニューからコントロールパネルを開く
  2. サウンドとオーディオデバイスをクリックする
  3. 詳細設定ボタンをクリックする
    • 音声コントロール画面が開きます
  4. オプションをクリックする
  5. プロパティをクリックする
  6. お使いの入力ミキサードライブ(サウンドカード入力)を選択する
    • 例:Realtek HD Audio Input
  7. 録音音量の調整を選択する
  8. ステレオミキサーを選択する
  9. OKをクリックする
  10. 音量コントロールの画面が開くので、「ステレオミキサー」の欄で「ミュート」にチェックが入っていないことを確認する

 

前に戻る Debut 動画キャプチャソフト テクニカルサポート

試す: Debut 動画キャプチャソフト
Debut 動画キャプチャソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る Debut 動画キャプチャソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア