NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

請求書のレイアウトを変更することはできますか?

請求書のレイアウトは変更することができますが、一部変更できない場所がありますのでご了承ください。

ページのレイアウト

  1. ツールバーのオプションボタンをクリックします
  2. 画面左側の一覧からページのレイアウトを選択します
    • プルダウンメニューを使って用紙のサイズを指定します
    • ロゴの高さの欄に高さを入力します(初期設定ではサイズはインチで表示されていますが、「地域」タブで単位をミリに変更できます)。
    • 余白を所定の欄に入力します
    • 窓付き封筒用に住所の印刷位置を指定します
  3. レイアウトをプレビューボタンを使って変更後のレイアウトを確認します
  4. OKボタンをクリックして変更を保存します

ページのデザイン

  1. ツールバーのオプションボタンをクリックします
  2. 画面左側の一覧からページのデザインを選択します
  3. プルダウンメニューを使ってテンプレートを選択します
  4. テンプレートをプレビューボタンをクリックするとデザインをプレビューすることができます
  5. デフォルトで指定されている色、または色番号1および色番号2ボタンをクリックしてそれぞれ色を指定します
  6. ボーダータブ
    • 枠線を入れます
    • ヘッダおよびフッタを挿入します
  7. 名称タブ
    • 同じ文字属性を全体に使う
    • 各項目にそれぞれの文字属性を設定する
      • フォント
      • フォントの大きさ
      • スタイル
      • 色
      • 配置
  8. アクセントタブ
    • 全ての名称欄に同じスタイルを使う
    • 各名称に異なるアクセントを設定する
  9. 配置タブ
    • 各プルダウンを使って各項目が表示される位置を指定します
  10. 品目欄を一行ごとに網掛けにチェックを入れると網掛けが入り、チェックを外すと網掛けが入りません
  11. OKボタンをクリックして変更を保存します

請求書、見積書、注文請書、貸方票、梱包明細書、領収書、明細書

  1. ツールバーのオプションボタンをクリックします
  2. 請求書、見積書、注文請書、貸方票、梱包明細書、領収書または明細書を画面左側の一覧から選択します
  3. チェックボックス、プルダウンメニュー、テキストボックスを使って必要な設定を行います
  4. 設定が完了したらOKをクリックして変更を保存します

 

前に戻る Express Invoice 請求書作成ソフト テクニカルサポート

試す: Express Invoice 請求書作成ソフト


Express Invoice 請求書作成ソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

NCHの最新情報を入手


ニュースレターを購読
FacebookでNCHに「いいね!」する
Follow on Twitter
NCHソフトウェア公式ブログ
Express Invoice フォーラム

WavePad 音声編集ソフト

Pixillion 画像ファイル変換ソフト

Switch 音声ファイル変換ソフト

MixPad 多重録音ソフト

PhotoPad Embroidery Design

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る Express Invoice 請求書作成ソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア