NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

¥や£などの通貨記号の入力方法を教えてください。

ExpressInvoiceにデフォルト設定されている通貨記号はドルです。他の通貨記号を使う場合は以下の手順で記号を設定してください。

  1. ツールバーのオプションボタンをクリックします
  2. オプション画面の左側パネルから地域を選択します
  3. 通貨記号:の欄に希望の通貨記号を入力します(¥記号を使う場合は必ず全角で入力してください)
  4. 通貨名:を入力します
  5. 通貨の表示位置:をプルダウンメニューから選択します(通常¥を使う場合は金額の前に、円を使う場合は後ろを選択します)
  6. 金額の桁数:をプルダウンメニューから選択します(日本円の場合は$18を選択すると端数が表示されません)
  7. 小数点記号:を記入します(通常はピリオドです)
  8. 千単位の区切り記号を入力します(通常は半角カンマです)
  9. OKボタンをクリックして変更を保存します

一般的な通貨記号の入力用ショートカットキーは以下の通りです

  • ALT+0128 = €(ユーロ)
  • ALT+0162 = ¢(セント)
  • ALT+156 = £(ポンド)

マッキントッシュ用のショートカットは以下の通りです

  • Shift+Opt+2 = €(ユーロ)
  • Opt+4 = ¢(セント)
  • Opt+3 = £(ポンド)

 

前に戻る Express Invoice 請求書作成ソフト テクニカルサポート

試す: Express Invoice 請求書作成ソフト


Express Invoice 請求書作成ソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

NCHの最新情報を入手


ニュースレターを購読
FacebookでNCHに「いいね!」する
Follow on Twitter
NCHソフトウェア公式ブログ
Express Invoice フォーラム

MixPad 多重録音ソフト

PhotoStage スライドショー作成ソフト

Express Invoice 請求書作成ソフト

WavePad 音声編集ソフト

Express Zip ファイル圧縮ソフト

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る Express Invoice 請求書作成ソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア