NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

Prismはどういったコーデックに対応していますか?

Prismは以下のコーデックに対応しています:

  • MPEG 4 - 最も一般的な動画圧縮のタイプ
  • DivX - MPEG 4のバリエーション
  • Xvid - MPEG 4のバリエーションの無料版
  • Windows Media - Microsoftが開発した複数のコーデック用の圧縮動画ファイルフォーマット
  • H264 - 最も高度なMPEG 4実装
  • MPEG 2 Program Stream (VOB) - DVDに使われます
  • MPEG 2 Transport Stream - ブルーレイおよびデジタルTVソースに使われます
  • MPEG 1 - 主にVCDに使われます
  • Motion JPEG - デジタルカメラや監視カメラ、その他の携帯機器に使われます
  • DV - DVテープを使ったカムコーダやカメラに使われます
  • H263 - ビデオ会議やフラッシュ動画コンテンツなどに使われます
  • VC1 - HD DVDやブルーレイディスク、Windows Media Video 9に使われます
  • Indeo 3 - TVクオリティの動画の圧縮に使われます
  • Huffyuv - 無損失動画コーデック
  • Smacker - コンピュータゲームに使われ、256色のみ、また透過に対応
  • その他

Prismはその他多くのフォーマットの変換が可能です(お使いのコンピュータにインストールされているコーデックによります)ので、上記の一覧に希望のフォーマットが見つからなかった場合でも、無料お試し期間を使って実際にPrismを使った変換が可能かどうかお試しいただくことをお勧めいたします。

 

  • ダウンロード Prism 動画ファイル変換ソフト
  • 購入 Prism 動画ファイル変換ソフト プラス版

試す: Prism 動画ファイル変換ソフト


Prism 動画ファイル変換ソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

NCHの最新情報を入手


ニュースレターを購読
FacebookでNCHに「いいね!」する
Follow on Twitter
NCHソフトウェア公式ブログ
Prism フォーラム

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る Prism 動画ファイル変換ソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア