¥や£などの通貨記号の入力方法を教えてください。ExpressInvoiceにデフォルト設定されている通貨記号はドルです。他の通貨記号を使う場合は以下の手順で記号を設定してください。
- ツールバーのオプションボタンをクリックします
- オプション画面の左側パネルから地域を選択します
- 通貨記号:の欄に希望の通貨記号を入力します(¥記号を使う場合は必ず全角で入力してください)
- 通貨名:を入力します
- 通貨の表示位置:をプルダウンメニューから選択します(通常¥を使う場合は金額の前に、円を使う場合は後ろを選択します)
- 金額の桁数:をプルダウンメニューから選択します(日本円の場合は$18を選択すると端数が表示されません)
- 小数点記号:を記入します(通常はピリオドです)
- 千単位の区切り記号を入力します(通常は半角カンマです)
- OKボタンをクリックして変更を保存します
一般的な通貨記号の入力用ショートカットキーは以下の通りです
- ALT+0128 = €(ユーロ)
- ALT+0162 = ¢(セント)
- ALT+156 = £(ポンド)
マッキントッシュ用のショートカットは以下の通りです
- Shift+Opt+2 = €(ユーロ)
- Opt+4 = ¢(セント)
- Opt+3 = £(ポンド)
前に戻る Express Invoice 請求書作成ソフト テクニカルサポート |